Programming_C のバックアップソース(No.1) - アールメカブ

アールメカブ


Programming_C のバックアップソース(No.1)

- stringオブジェクトをprintfで表示

よく忘れてはまる.pa は map <string,int> ma のイテレーターとする
 printf("word = %s: freq = %d\n", 
         (pa->first).c_str(), pa->second );
-[[mapコンテナから要素を削除する]]
-[[malloc再考>hidden_malloc]]
-[[C_N-gram]]
-[[C_日本語一文字を取得]]
- gcc-4.0だと、エンコーディングを指定してコンパイルする
ことができる.
 $ gcc -finput-charset=Shift_JIS hoge.c -o hoge.o
-[[hidden_C_N-gram]]
-[[hidden_C_CharCode]]
- [[ディレクトリ操作dirent.h]]
-[[strtokとmap]]
- [[stringとchar]]
- extern
http://osdir.com/ml/gnu.mingw.user/2002/msg03869.html
>
"__declspec(dllimport)" and "extern
__declspec(dllexport)" both imply a declaration, but that
"__declspec(dllimport)" causes the linker to look for the __imp symbol in an
import library, while "extern __declspec(dllexport)" declares a function that must be defined in the program's source (no __imp prefix).
<

設定されている環境変数を表示するには、printenvコマンドを
- -fPIC は共有ライブラリ (*.so)を作成するオプション
//http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1936970.html
-[[ライブラリの構築>http://docs.sun.com/source/806-4837/Building.html]]
-[[Boost_regex]]
-[[Cでメモリを節約して文字列を読む]]
-[[C_INCLUDE_PATH]]
-[[ヘッダファイルの場所]]
-[[sizeofについて]]
-[[const_castの使い方]]
-[[C++とヘッダ]]
-[[Cで文字列を空にする]]
-[[Cで動的に配列を作成する]]
-[[C++での正規表現>CPP_regex]]
-[[CPP_file_tokenize]]
-[[CPP_vectorの使い方]]
-[[CPP_mapの使い方]]
-[[Prog_Mecab]] 和布蕪の出力処理 [#l20d392d]
-[[cin関数でのオーバーフロー>Programming_cin]]