[[Rの備忘録]]
Ubuntu であれば ggobiをSynapticからインストール.
次に,[[ここ:http://www.ggobi.org/book/]]を参考に,いじってみる.
Windows の場合,
install.packages("DescribeDisplay")
library("DescribeDisplay")
で,ggplot が無いと怒られる.調べると,ggplot パッケージにはWindowsバイナリがない.[[自分でコンパイルしろ:ftp://200.17.202.17/CRAN/bin/windows/contrib/r-release/ReadMe]]とある.
で,ggplot が無いと怒られる.調べると,ggplot パッケージにはWindowsバイナリがない.[[自分でコンパイルしろ:ftp://200.17.202.17/CRAN/bin/windows/contrib/r-release/ReadMe]]とある.結構時間はかかるが,コンパイルは成功した.