BrotherHL-5250DN のバックアップの現在との差分(No.3) - アールメカブ

アールメカブ


BrotherHL-5250DN のバックアップの現在との差分(No.3)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[Linuxの備忘録]]

#contents
* Ubuntu ローカル接続 [#v706a072]

始めに
 $sudo mkdir /usr/share/cups/model 
を作成しておく.

[[ここからlprドライバ:http://solutions.brother.co.jp/support/os/linux/lpr_printer/driver.html]]を,さらに[[ここからCupswrapperドライバ:http://solutions.brother.co.jp/support/os/linux/cups_printer/driver_cupswrapper.html]]

を入手し,
 $ sudo dpkg -i --force-all brhl5270dnlpr-2.0.1-1.i386.deb
   [sudo] password for ishida:
   未選択パッケージ brhl5270dnlpr を選択しています。
   (データベースを読み込んでいます ... 
          現在 158535 個のファイルとディレクトリが...
    (brhl5270dnlpr-2.0.1-1.i386.deb から)
           brhl5270dnlpr を展開しています...
    brhl5270dnlpr (2.0.1-1) を設定しています ...
 $ sudo dpkg -i --force-all cupswrapperHL5270DN-2.0.1-2.i386.deb
   未選択パッケージ cupswrapperhl5270dn を選択しています。
   (データベースを読み込んでいます ... 現在 158552 個の... 
         (cupswrapperHL5270DN-2.0.1-2.i386.deb から)
           cupswrapperhl5270dn を展開しています...
   cupswrapperhl5270dn (2.0.1-2) を設定しています ...
   * Restarting Common Unix Printing System: cupsd      
   [ OK ]

プリンタをUSBで電源をつなげば,利用可能になっている.

ネットワーク経由での接続もした.[新規プリンタ]を押すと,勝手に検索してくれ,socket://HL-5270DN-123:9100を発見してくれる.しかし,印刷できない.サーバの設定で[このシステムで接続されている公開プリンタを共有]をチェックしたが変わらない.仕方ないので,設定で,[デバイスURI]を削除し,http://192.168.0.123 を入力して,印刷可能とする.サーバの設定はチェックを外し,元に戻した.つまり,どれもチェックが入っていない状態にした.
ネットワーク経由での接続もした.
[システム管理][印刷] メニューの[サーバー][新規][プリンタ]を押すと,勝手に検索してくれ,socket://HL-5270DN-123:9100を発見してくれる.
Ubuntu8.10では,このままで印刷できた.
[システム管理][印刷],つまり system-config-printer の画面が8.04とまるで違っている.

手作業で設定する場合は
 /etc/cups/printers.conf 

 DeviceURI lpd://192.168.1.**0/Binary_P1

プロトコルは「LPD」 URIは「192.168.1.100」キューは「Binary_P1」

-------
Ubuntu.8.04では,以上の設定だけでは印刷できない.[システム管理][印刷] メニューの[設定]で[このシステムで接続されている公開プリンタを共有]をチェックしたが変わらない.仕方ないので,設定で,[デバイスURI]を削除し,http://192.168.0.123 を入力して,印刷可能とする.サーバの設定はチェックを外し,元に戻した.つまり,どれもチェックが入っていない状態にした.


* VMware 上のWindows [#fa56c7df]
しかし,VMware 上のWindowsを起動すると,HL-5270DNを認識しない.いろいろ試したがだめ.とりあえずUSB接続をしているという仮定でドライバをインストールしておく.プリンタの欄にはHL-5270DNのアイコンはない.そこで,TCP/IPで接続する.ところで,このプリンタのアドレスはどうやって確認するんだ?マニュアルを見ると,印刷しろとある.[[ここ:http://solutions.brother.co.jp/support/hl5270dn_jp/net_index.html]] から[[ここ:http://solutions.brother.co.jp/support/id/net/accessweb_printer.html]]なども参考にはするが,めんどうなので,ブラウザ上で192.168.0.を適当に検索する.見付かった.出荷時のデフォルトのユーザーとパスはadminとaccess.さっそくIP設定を行う.IPの取得をAutoからStaticに変更し,123を設定.
[プリンタの追加]で無事設定.インストールCDに,なにやらWebAdminとかいうソフトが用意されているが,一度,インストールしてみたが,使い勝手悪そうなので,削除.


* LPR用ドライバの印刷設定の変更方法 [#tf9bb93b]
[[ブラザーのページ:http://solutions.brother.co.jp/support/os/linux/lpr_printer/printset_laser.html]]に説明がある.

ブラザー LPRドライバは、コマンドを指定することにより印刷設定を変更することができます。印刷設定の変更は、コマンドにオプションとパラメータを付加することにより行います。これにより、さまざまな設定変更(例えば、用紙サイズ、解像度、印刷部数など)が可能になります。

印刷設定値の設定変更手順
-1. ターミナルを起動し、root にログインします。
-2. 以下のコマンドを使用し、印刷設定を行います。
HL2040、HL5240、HL5250DN、HL5270DN、HL5280DW、MFC7420、MFC7820DW、MFC8460N、MFC8870DW、DCP7010、FAX2810 の場合
 brprintconflsr2 -P Printer_Name [Option]
上記以外の機種の場合
 brprintconf -P Printer_Name [Option]
--例) HL-1470N の解像度と用紙サイズを変更します。
 brprintconf -P HL1470N -res 600 -pt A4

-- スペースで区切ってオプションを追記していくことにより、一度に複数の設定変更が可能になります。
-3. 設定変更できる印刷設定の一覧を下記に示します。

 用途 	オプション 	パラメータ 	実際の値 
 用紙媒体 	-md [パラメータ] 	PLAIN 	普通紙(厚め)
 THIN 	普通紙
 THICK 	厚紙(ハガキ)
 THICKER 	超厚紙
 BOND 	ボンド紙
 TRANS 	OHP
 ENV 	封筒
 ENV-THICK 	封筒(厚め)
 ENV-THIN 	封筒(薄め) 
 解像度 	-res [パラメータ]
 	300 	300
        600 	600
       1200 	1200
 用紙サイズ 	-pt [パラメータ] 
 	A4 	A4 LT 	レター  LGL 	リーガル
 A5 	A5 A6 	A6 B5 	B5 B6 	B6 C5 	C5
 給紙方法 	-ps [パラメータ]
   	MANUAL 	手動 MP 	多目的(MP)トレイ
        T1 	トレイ1 T2 	トレイ2 T3 	トレイ3
        AUTO 	自動選択
 印刷部数 	-cp [パラメータ] 	[1-999] 	1 - 999
 両面印刷 	-dx [パラメータ] 	OFF 	片面
 ON 	両面
 綴じ方 	-dxt [パラメータ] 	LONG 	長辺綴じ
 SHORT 	短辺閉じ
 トナー節約モード 	-ts [パラメータ]
 	OFF 	オフ  ON 	オン
 スリープまでの時間 	-sp [パラメータ]
 	PRINTER 	プリンタの設定に従う