parboxの処理 の変更点 - アールメカブ

アールメカブ


parboxの処理 の変更点


[[Texの備忘録]]

''以下はhttp://www.h4.dion.ne.jp/~latexcat/intro/intro8.htmlからのまるまる引用です.''

  \parbox{width}{text}

(width は段落の幅,text は段落のテキスト)という書式で用います.例えば,

  \parbox{15zw}{%
    幅15zwのテキストを作ります.
    ここで用いている \texttt{\symbol{'134}parbox}の中では,
    \texttt{\symbol{'134}verb}コマンドは使えません.}

という入力からは,次のような出力が得られます.(ただし,(タイプライタ体を適用している箇所での) \symbol{'134} というのはバックスラッシュ文字のことです.)

また,\parbox[b]{15zw} のようにオプションをつけると “\parbox で作成したテキストの, \parbox の外部の行に対する位置関係”を指定することができます.オプションと位置関係との対応は大まかに言えば次の通りです(デフォルトは“c”です.)

    * b: \parbox の中の段落の最後の行を外部の行に揃えます.
    * c: \parbox の(縦方向の)中央を外部の行に揃えます.
    * t: \parbox の中の段落の最初の行を外部の行に揃えます. 

ここで,\parbox にオプションをつけた例を挙げます.


これと
  \parbox[b]{5zw}{幅を決めた段落(小さい箱)の例です.}%
これと
  \parbox[c]{5zw}{幅を決めた段落(小さい箱)の例です.}%
次の箱は
  \parbox[t]{5zw}{幅を決めた段落(小さい箱)の例です.}%
  \verb/\parbox/の例です.


TeX output for the previous input text

この \parbox には,その中で \verb コマンドや verbatim 環境を用いることはできない,という制約があります.幅を決めた段落の中で \verb コマンドや verbatim 環境を用いたい場合には,

  \parbox{width}{text}

のように記述する代わりに

  \begin{minipage}{width}
    text
  \end{minipage}

と記述することができます.また,minipage 環境にも \beginminipage[b]{10cm} のようにオプションをつけることができます.オプションの意味は \parbox の場合と同じです.なお,minipage 環境の中では,その minipage 環境の中での “脚注”をつけるといったこともできますが,ここでは深入りしません.

以上のことをまとめると,次のようになります.

   1. テキストの右寄せ,中央寄せ,左寄せはそれぞれ, flushright 環境,center 環境,flushleft 環境で行うことができます.
   2. 環境の中にさらに環境を入れても構いません.
   3. テキストをファイルに書き込んだ通りに出力するには, verbatim(*) 環境または \verb コマンドを使います. (ただし,\verb コマンド, verbatim 環境は他のコマンドのパラメータの中では使えません.)
   4. 「引用」風の,字下げを行った記述は quote 環境で出力できます.
   5. 「幅を指定した段落」は \parbox コマンドまたは minipage 環境で出力できます.