[[過去の日録]] //#htmlinsert(amazonads) // &htmlinsert(amazontext,asin=,text=); #ref(R_Lattice/lattice113.png) [[Lattice Multivariate Data Visualization with R:http://www.springer.com/statistics/computational/book/978-0-387-75968-5]] //http://hisside.gozaru.jp/ubuntu-wli-u2-kg54.htm //https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=877 //http://www.macupdate.com/info.php/id/19769/isquint * 2009 年 8 月 189 日(水)晴 [#had26580] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- 朝いちでネットワーク不通 -- &htmlinsert(amazontext,asin=4320056787,text=生態学のためのベイズ法); を読む. - 午後 -- 暑いさなか,電気屋に行く. -- 帰ってから &htmlinsert(amazontext,asin=4320056787,text=生態学のためのベイズ法); を続ける. * 2009 年 8 月 18 日(火)晴 [#a02eaafa] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- WinBUGS では2変量正規の分布のデータを与える場合,data に対して,単純にリストを二つ与えればいいようだが,JAGSでの与え方がよく分からない.それぞれ別々に与えて分析する手もあるが,同時に実行したい. -- WinBUGS にあるスカラー値を返す rank(), ranked() も JAGS では挙動が違う.WinBUGS 1.4 マニュアルによれば rank(v, s) # number of components of v less than or equal to v_s ranked (v, s) # the s_th smallest component of v //ATH-CKM50 -午後 -- 15:00から16:30までテキストマイニングに関する会議 * 2009 年 8 月 17 日(月)晴 [#y50ff316] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- s社に書類送付. - 午後.第2食堂.鳥のフリッター? -- rjags のモデルで初期値に0.5を与えたら d = c(0.5, 0.5) エラーが出た. Current value is inconsistent with data モデル的には問題ないはずなのになぁ,と思って,何気なく以下のように変更したら通った. d = c(.5, .5) * 2009 年 8 月 16 日(日)晴 [#jfa0c1b2] - 特に変わったことなし * 2009 年 8 月 15 日(土)晴 [#r8320445] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- 担当すると決めたわけではないが,&htmlinsert(amazontext,asin=0387922970,text=Bayesian Computation with R ); を少し訳してみる. * 2009 年 8 月 14 日(金)晴 [#h8b3df25] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- 引き続き &htmlinsert(amazontext,asin=4320056787,text=生態学のためのベイズ法); を読む. - 午後 -- R 2.9.2 Scheduled for August 24, 2009 という通知が来た.またバージョンアップか. -- &htmlinsert(amazontext,asin=0387922970,text=Bayesian Computation with R ); を改めて眺める.読むだけでは感触がつかめないので,少し訳したりしている. -- &htmlinsert(amazontext,asin=1441900519,text=R Through Excel); も出たようだ.これは,さくっとできそう. * 2009 年 8 月 13 日(木)晴 [#l440d4e9] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- 研究室の整理もおおむね終わったので,昨日の片付けをして,ラボに向かう. -- Dynamic Objective-Cのメソッドパッシングというのがよく分からないので,&htmlinsert(amazontext,asin=4861006414,text=Dynamic Objective-C); を読む.メソッドパッシングという言葉自体は出てこないのだが,「メソッドとは何か」以降に詳しく書いてあって,非常にわかりやすい. ---関連して、[[こんなページ:http://homepage.mac.com/mkino2/spec/optimize/methodCall.html]]見つけた - 午後.近くのスーパーで弁当. -- &htmlinsert(amazontext,asin=4320056787,text=生態学のためのベイズ法); を読む.これは和書の中では,初心者にも非常に取っつきやすい本だろう.ただ Ubuntu/Mac 上で rjags を使っているものからすると,[[サイト:http://arcue.botany.unimelb.edu.au/bayescode.html]]のデータは使いにくい.WinBUGS のデータ形式なのである.それに,掲載コードに少し間違いがある. -- さらに rjags 独特の面倒もある.WinBUGS なら,以下のように書けるが,rjags では Y が再定義されたと怒られる. Y [i] <- log( C3 [i] + 1) Y [i] ~ dnorm (mean [i] , prec) なので,これを回避すべく,たとえばモデル定義で data = list( LONG = dat$LONG, LAT = dat$LAT, C3 = dat$C3, Y = log(dat$C3 + 1 )), などとしなければならない. そのほか,任意のxに対する予測値yをシミュレートするにも,若干コードを書き直す必要がある. * 2009 年 8 月 12 日(水)晴 [#ud78e8f8] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- 研究室の片付けを今日中に終えるべく,途中,水を飲むだけで,夕方17時までぶっ通しで作業する. -午後 -- 17:00 作業終了.いくつかの書類を整理しなければならないが,まあ,95% 作業が完了した. -- 阿波踊りが始まったので,18時過ぎると街が混み合ってくる.その前に自宅に帰る. * 2009 年 8 月 11 日(火)快晴 [#jd64a8d4] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- いよいよ引っ越しも佳境に入ってきた -- サーバーを旧研究室に仮移転 - 午後.工学部食堂.スペシャル.カツの卵とじ? * 2009 年 8 月 10 日(月)大雨 [#gb39f95b] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- 総合科学部と工学部を挟む道路が水没してしまっており,ラボへ渡ることができない. -- 仕方ないので,移転の準備をする. -午後.工学部食堂でスペシャル.味噌カツ.さすがに誰もいない. * 2009 年 8 月 9 日(日)大雨 [#w88a0e75] - 大雨で,かつ蒸し暑い. * 2009 年 8 月 8 日(土)晴 [#m9d3123a] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- オープンキャンパス準備 - 午後 -- オープンキャンパス -- Apple社の担当者を交えて慰労会. * 2009 年 8 月 7 日(金)晴 [#a0790e4f] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- 「文系数学」最後の授業 - 午後.来客と食事 -- iPhone関連企画 --明日のオープンキャンパス準備 * 2009 年 8 月 6 日(木)雨 [#cd0158e1] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- 移転に向けた作業を少しずつ行う -- 出版社が送ってきてくれた原書に目を通す. - 午後 --オープンキャンパス準備 * 2009 年 8 月 5 日(水)晴 [#x63091d8] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- 移転に向けた作業を少しずつ行う -- iPhone関連の作業を同僚と続ける.別の同僚がサーバーやWebの管理をしてくれるはずだったのだが,実はサーバー等の知識がないことが判明し,結局,私がやった. -午後 -- 出版社から相談のメール. -- 充電 * 2009 年 8 月 4 日(火)晴 [#s159b6be] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- 朝から,インストールしたばかりの Ubuntu 9.04の設定。開発環境を入れ,TeX を入れ,R を入れ,MeCab を入れ,VMpalyer を入れ,次に VMPlayer 上に XP, 同じく開発環境を整備する. - 午後 * 2009 年 8 月 3 日(月)曇・雨 [#e9d26984] -- 06:00 起床 -- 07:30 研究室着 - 午前 -- 出版社と新しい本についてやりとり. -- Ubuntu 9.04 をインストールしようとしたら,CD が壊れていた.. - 午後.Apple社の方と面談の予定.その前にK氏と食事に出る. -- Ubuntu + USB無線Lan子機 + WPA2-PSK(AES)認証がうまくいかない。USB 機器は認識しており、周囲の無線も拾っているので、認証の問題だと思うのだが、GUI無線Manager や wpa_supplicant.config など、あれこれ試すも、接続に至らない。 ---etc/network/interfaces auto lo iface lo inet loopback auto rausb0 iface rausb0 inet dhcp wpa-driver wext wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf --- wpa_supplicant.conf ctrl_interface=/var/run/wpa_supplicant ap_scan=2 network={ ssid="hogehoge" #psk="hogehoge" psk=123456789...abcdef1234 key_mgmt=WPA-PSK proto=RSN pairwise=CCMP group=CCMP } --- WEP接続にしてしまえという誘惑に駆られる。 //http://tycho.jp/modules/pico/computer/open/gwireless.html //http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/231136/ -- それにしても暗号化の種類、多すぎる。[[ここ:http://bogus.jp/wp/?p=419]]に手短にまとまっていた。 //http://suijackdo.seesaa.net/article/119650068.html //http://blog.goo.ne.jp/atlanto/e/a4346471a2b2fc0c95bb402fec8bde71 * 2009 年 8 月 2 日(日)晴 [#qace510b] -自宅 * 2009 年 8 月 1 日(土)曇・雨 [#e9d26984] -- 05:30 起床 -- 07:00 研究室着 - 午前 -- 大学の雑用を片付ける