日録2009年6月 のバックアップ(No.20) - アールメカブ

アールメカブ


日録2009年6月 のバックアップ(No.20)


過去の日録

Lattice Multivariate Data Visualization with R

lattice113.png

_ 2009年 6月 11 日 (木) 曇

  • 05:45 起床
  • 07:15 研究室
  • libaprutil1 update
  • 午前
    • 重版の連絡.
  • 午後.工学部
    • vmware-config.pl 再実行.Kernel のバージョンアップ後,一度も実行していなかったらしい.

_ 2009年 6月 10 日 (水) 曇

  • 05:45 起床
  • 07:15 研究室
  • libmagick10 update
  • 午前
    • よそ様のサーバーの設定を調整してあげる.ごちゃごちゃしていたり,抜けていたりと,思ったよりも手間取った.
  •  午後
    •  14:35-16:00 講義
    • Firefox に欧米語インライン機能をつける。about:config で layout.spellcheckDefault を2に設定.これで1行テキストフィールドでも使えるようになる。ただし辞書を追加する必要がある。Googleの検索入力欄あたりで右クリックし、メニューの辞書の追加をクリックして、適当にインストールする。

_ 2009年 6月 9 日 (月) 曇

  • 05:45 起床
  • 07:15 研究室
  • 午前
    • 大学院授業資料の準備
  • 午後
    • 14:35-17:00 演習

_ 2009年 6月 8 日 (月) 曇

  • 05:45 起床
  • 07:15 研究室
  • 午前
    • RCaBoCha を大幅に修正した.来週後半以降,公開する.
  • 午後

_ 2009年 6月 7 日 (日) 晴

  • 充電

_ 2009年 6月 6 日 (土) 曇

  • 06:45 起床
  • 08:15 研究室
  • pm-utils update

_ 2009年 6月 5 日 (金) 曇

  • 05:45 起床
  • 07:15 研究室
  • 午前
    • 08:35-10:10 まで「文系のための数学」担当
    • Mac 版 ESS で R を起動したらローケルが C になっている. emacs.elに以下を追記したら,日本語で起動できた.しばらく Mac でESS を使っていなかったのだが,以前は,以下2行はなくとも日本語モードで起動したような気がするのだが.
      (set-locale-environment "utf-8")
      (setenv "LANG"  "ja_JP.UTF-8")

ついでに ESS 上では

options(device = "quartz")

と指定する.

  • 午後.来客と食事

_ 2009年 6月 4日 (木) 曇

  • 05:45 起床
  • 07:15 研究室
  • cups, purple, pidgin アップデート有り
  • 午前
    • RMeCab のメモリ回りを調整

_ 2009年 6月 3日 (水) 雨

  • 06:00 起床
  • 07:30 研究室
  • 午前
    • synaptic で libboost-dev libboost-dbg をインストール.
    • CaBocha? のインターフェイスを使ったコードでmbstowcsを使っているのだが,文字列が長くなると buffer overflow detected となるローケルを C にセットすればいいのだが,そうすると,それ以降の実装で問題が生じる.う〜ん,実装を見直すか...
  • 午後
    • 14:35-16:05 講義
    • CaBoCha インターフェイスのbuffer overflow 問題解決.つまらないところを見落としていた.

_ 2009年 6月 2日 (火) 晴

  • 06:00 起床
  • 07:30 研究室
  • cron update
  • 午前
    • 金先生の著作のコードを使って igraph_0.5.2-2 のネットワークを描こうとすると,次のエラーに遭遇した.
[tcl] bad screen distance "R_call 0xa4bd9d4 2.122e-314raph".

tcl/tkは8.5なのだが,サンプルコードなどは動くので,どうやらこのバージョンの igraph ではコードに修正が必要なようだ.金先生のコードに関しては,単に vertex.size=1 を省けば描画された.

  • 午後
    • 14:35-16:05 演習
    • RCaBoCha の開発に入る.

_ 2009年 6月 1日 (月) 晴

  • 06:00 起床
  • 07:30 研究室
  • 午前
    • 久しぶりに「論文」にシフト
  • 午後.蓬莱小.若い人が調理してくれたが,いまいち.
    • igraph パッケージを使おうと思ったら,Tcl.Tk が無いと言われる. Synaptic からインストールして,R をコンパイルし直す.Tck Tk をサポートした R バイナリだと,install.pacakgesを実行するたびに,レポジトリを指定するウィジェットが起動する..Rprofile に以下を追記.
options(repos="http://cran.md.tsukuba.ac.jp")
  • emacs.ubuntu.8.10.Atok.el の設定を変更